Archiveアーカイブ

【特別寄稿 諸河久さん】鉄道写真デジタルデータ化のお勧め

皆様が過去撮影した貴重なモノクロフィルムは経年劣化によるダメージ、ビネガーシンドロームやカーリングの現象が起きていませんか?

鉄道写真家 日本写真家協会会員 諸河 久 (もろかわ ひさし)
諸河久

1947年、東京生まれ。雑誌「鉄道ファン」スタッフカメラマンを経て、フリーカメラマンに転向。多くの著作物や雑誌等への寄稿がある。1960年代から主に日本各地の路面電車や地方の私鉄を撮影。当時は高価でまだ普及が進んでいなかったカラーポジフィルムを用いた、貴重な記録写真を数多く残している。

モノクロネガのデジタルデータ化「諸河流デジタルリマスター術」を考案、各方面より高い評価を受けている。

過去の貴重なシーンが写っている大切なモノクロフィルムですが、カビ、疵など経年劣化によるダメージに加えて、ビネガーシンドロームと呼ばれている化学的劣化による溶解、カーリングの現象が起きていませんか?  

ビネガーネガ

ビネガーシンドロームによりカーリングしたネガフィルム

 

  • 1.デジタルデータ化のお勧め

  ご自身の秀逸な鉄道写真を後世に残すために、フィルムのデジタルデータ化を今のうちにやっておきましょう。貴重な作品がビネガーシンドロームに罹って、再現不能になってしまう恐れがあります。フィルムの状態が良好な今のうちに、デジタルデータ化されることをお勧めします。

 フィルムのデータ化には、市販の汎用スキャナーを使うことになりますが、35mm判から中判をカバーする透過光式のフィルムスキャナーは姿を消して、現状ではフラッドベッド方式のスキャナーしか入手できません。いずれにしてもパソコン環境が整っていないと、フィルムデータ化への一歩は踏み出せないことになります。

  1. 2.作品選抜の楽しみ

 長い間保管されていたフィルムの中から、データ化する作品を選ぶのも楽しみの一つです。たとえば、年度別にベスト10作品を選抜。10年分でベスト100作品をデータソースにしてデータ化を始める。蒸機、電機、電車など車種別にそれぞれ10作品を選抜してデータ化を始める…などが考えられます。

  • 3.データ化作業を始めよう

  •  作品が選抜されれば、いよいよデータ化作業の始まりです。フラッドベッド・スキャナー等で得られたデータを加工ソフトであるPhotoshopに送り、階調の調整や、キズの修正を経てデータ化が完成します。作例を掲示しますが、フィルム現像中のミスにより気泡ムラを作ってしまった作品があります。今回半世紀ぶりにデータ化し、加工ソフトの修正ツールにより、尾小屋鉄道の通勤列車が見事に甦りました。パソコンや加工ソフトも含めて周辺機器が未整備の方、もっと精緻なデジタルデータを希望する方は1プロラボ系にデータ化を外注されることをお勧めします。
  •  究極のデジタルデータ化方式として、オリジナルネガを高画質デジタル一眼レフで複写し、そこから抽出されたRAWデータを加工する「諸河流デジタルリマスター術」がありますが、稿を改めてご紹介する予定です。
  1. ※1 プロラボと提携しているアルメディオ社に、フィルムのデータ化を依頼することも可能です。

 
修正前画像

現像時に気泡ムラを作ってしまった作品を汎用スキャナーでデータ化

 
修正後画像

加工ソフトのPhotoshopの修正ツールにより、半世紀ぶりに蘇った画像
尾小屋鉄道DC122牽引の上り通勤列車 大杉谷口駅付近 1964.12.30

  • 4.データの保存と楽しみ方

  •  仕上がったデータはパソコンのハードディスク(HDD)に保存します。保存時には必ずバックアップを取っておくことが肝要です。バックアップにはBD-Rや、DVD-Rなどの光ディスクの活用をお勧めします。
  •  デジタルデータからは、インクジェットプリンタで手軽にプリントすることができます。また、オリジナルデータからウェブサイト用の軽いデータ2に変換して、スマホやタブレットなどに送付すると、同好の友人などと開示しあって「ミニ写真展」を楽しむことができます。

 ※2 解像度72dpi 長辺1000pixel の画像

  1. 5.フォトギャラリー

「諸河流デジタルリマスター術」により、モノクロネガフィルムからリマスターされたデジタル画像です。古き佳き鉄道情景をお楽しみください。

01_102_711123_11

阪急P-6系  京都線・南茨木付近  1971.11.23

 
02_650210_2

東武3210系  伊勢崎線・春日部付近  1965.2.10

 
03_660714_1a

御殿場線を驀進する  D52牽引の下り旅客列車
谷峨~駿河小山  1966.7.14

 
04_690526_1b

川越線 9600の牽く上り通勤列車
南古谷~指扇  1969.5.26

 
05_770520_1

高崎線  EF58牽引の上り旅客列車
尾久~上野  1977.5.20

 
06_DD50_681002_1

晩年は北陸本線・米原~田村間で交直流接続に稼動したDD50
米原駅  1968.10.2

 
07_ED7013_681002_2

北陸本線  ED70牽引の下り旅客列車
福井駅  1968.10.2

 
08_EF65528_720316_11

東海道本線  EF65Pが牽引する上り「はやぶさ」
湯河原~真鶴  1972.3.16

 
09_KHK_230_650318_1

京浜急行 デハ230系  新町駅  1965.3.18

 
10_京阪650320_3

 京阪・坂本線 30系  浜大津駅  1965.3.28

 
11_常総筑波41005_650104_1

常総筑波鉄道(現・関東鉄道)
常総線 キハ41000  水海道駅  1965.1.4